悩んでたってしかたない

離婚して生き方が変わる。色々やって楽しく過ごそう。

心や生活の豊かさは表情にでる

今晩は、今夜は風もなくなんだか静かなよるです。

 

顔の表情に気をつけていますか

早速ですが今日は顔の表情について思った事感じたことを書かせていただきます。

マスク生活で表情みられることはないですが、目元はしっかりみえますし、

笑っているかは一目です。

 

鏡をみると私の表情は○○だった

離婚前でしたが、子供を抱っこして洗面台の前で少しあそんでいたのですが。

ふと鏡をみたら、楽しいはずなのに表情が無かったんです。

びっくりするくらい無表情なかんじでした。全体的に下がっているというか、

今思うと顔の筋肉を使っていないなというかんじです。

頬がこけていたのは、まあ、しっかりと食べていなかったのはありますが。

それにしてもひどい表情です。

子供と自撮りしているので、過去との比較に使えますね。

 

余談ですが、子供と一緒の写真はだれも撮ってくれなかったな、

私からも元妻に提案しなかったし、ああ、できることはいっぱいあったなと

おもいだしました。それはさておき。

 

顔の表情と心の感情

とある動画たしか、中田敦彦のYoutudu大学で本の紹介をしていたなかで、

笑顔の表情をすると、脳が錯覚するといっていたことには衝撃をうけました。

逆にいうと、無表情だと、脳も何も感じない、悪い影響しかないではないか!と

かんがえました。

 

表情は周りへ影響を与える

職場でも、雰囲気の悪い表情をしていたのだと反省をしました。

当人の私は全くそのことに気が付いていませんでした。

ほんとに無自覚でした。ときどき、「顔が死んでるよ」と言われていたことを

思い出しましたがそれもしっかりと聞いてませんでしたね。

それくらい、表情と心は密接につながっているとおもいます。

 

顔の表情を鍛えよう

離婚してしばらくたってからは、表情に気を付けるようにし。笑顔を心がけています。

今はマスク生活がつづいてますので、練習にはうってつけです。マスクのなかで笑っていても周りには見えませんし、顔が痛いくらい笑顔を作っても周りにはばれませんし。一日中でも練習できます。

私は鏡に向かって目元にしわが出来るくらいしたり、おもいだしたら広角をあげて、

歯が見えるくらいのスマイルをします。

表情のトレーニングについては、参考書等いっぱいあると思うので探してみてください。

 

鍛えることでの良い影響

笑顔を作って人と接することで、なんだか気が楽になる事があります。

他の人の表情で心の内でどう思っているのかが何となくわかるようになります。

表向きは笑ってるようにみえるけど、目が笑ってないなとか。

考え方もポジティブになってきます

顔の筋肉がついてきて、何となく顔の形が変わってくる。

 

まとめ

笑顔を作ることで自分にも、周りにもいい影響があります。

少し心掛けてやっていきましょう。

私も笑顔^^を心がけてまいります。

 

おわり

ここまで読んでいただきありがとうございます。

何か参考になる事があれば幸いです。

 

1人で悩まずに相談して解消しましょう。

では、またよろしくおねがいいたします。